忍者ブログ
自分の会社にいい人材を採用しようとする場合、どうすればいいのかノウハウを共有していきたいものですね。王道はないものでしょうか。試行錯誤してみま専科
[4] [3] [2] [1]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

携帯電話を持っていることはかなりの確率だと思いますが、

持っていなければ持っていなかったでコダワリを聴かせて

いただきましょう。親子関係や友人関係でのコミュニケーション

能力について収穫があるかもしれません。

最悪な回答は

『これがないと生活していけないですねぇ。重宝しています。』

というものです。

一見、友人が多そうで、社交性に富んでいて、と好評価を与えて

あげたいところですが、ドッコイなことが多いでしょう。

1.仕事中でも飲み会の連絡や仲間集めで仕事に見える休憩時間
  が多くなる傾向が強い。

2.会社人としての社外での待ち合わせ時間や待ち合わせ場所に
  についてアバウトな対応が目立つ。いつでも携帯電話で細かい
  タイムスケジュールや待ち合わせ場所は調整可能と思い込み、
  「臨機応変」に対応される危険性が高い。

昔ならコーヒーの飲み方やケーキの食べ方で人品骨柄を観察した

ものですが、世の中変わりましたねぇ。

面接時間中に携帯が鳴る、中座して携帯を優先することでもあらば、

      アウトォォォォッ

とココロの中で叫びましょう。ただし、嫌な顔をしてはダメですよ。

回りまわって会社の顧客には成りえる方ですからね。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ロンリーウルフ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索